なぜか会計もやっちゃうそのワケは・・・
そもそも、税理士になろうと思って勉強し、三科目に合格しているのです。
そして、会計の仕事は一番得意なコトなんです。
会計の仕事は、HPの勉強をするまでは、一番得意で喜ばれることだからです。
申告のためだけに会計をするのは、もったいない。
「今後、どんなことをしようか。。。」「お金どうなっているかな。」などを知り、
経営に活かす会計サポートをしています。
そもそも、税理士になろうと思って勉強し、三科目に合格しているのです。
そして、会計の仕事は一番得意なコトなんです。
会計の仕事は、HPの勉強をするまでは、一番得意で喜ばれることだからです。
申告のためだけに会計をするのは、もったいない。
「今後、どんなことをしようか。。。」「お金どうなっているかな。」などを知り、
経営に活かす会計サポートをしています。
簿記を全く知らなくても
自分で会計ができるようになるまでのサポート
本業に専念できるよう、
効率よく会計ができるようになるまでのサポート
さらに、会計サポート終了後も自分で会計ができるように
お客様に合ったマニュアルを作成します
1ヶ月~3ヶ月の期間を設定して、
『おせっかい会計偵察?見回りサポート』をします
書類の整理のしかたがわからない
起業をしたけど、初年度の入力が特殊でわからない
会計ソフトを導入したけど、使い方がわからない
会計ソフトを効率よく使うための設定があるって知らない
そもそも、どの会計ソフトを買ったらいいの
今までなんとなくやっているけど、合ってるのかな
疑問があると止まって、会計が進まない
会計セミナーもやっちゃいます
『会計に楽しく触れるセミナー』
ちょっと本格的に・・・
『簡単に楽しく会計ができるようになるセミナー』
さらに進化して・・・
『電卓を使わない決算書の読み方、資金繰りの考え方』
どうしてでも経理が苦手だ
その時間があったら本業のことをしたい
本業が伸びるお手伝いをします
経理の人をやとうほどではない
税理士に頼めない
他の人に頼めない方のお手伝いをします