会計は誰のためにやるのか?会計ができるセミナー第1回
これから、会計セミナーをシリーズで開催していきます。
会計は、事業を運営していくのに、とっても大切です。
申告のためにするのではありません。
経費使いすぎたかな~。
売上良かったのかな~。
悪かったのかな~。
こんなことがあったからかな。
じゃあ今度は、こうしよう。
会計をやっていると、会計の数字が読めなくても、
自然に事業の数字や成績と向きあうことになります。
毎月、お金が足りないけど原因が解らない。
そんなお話、よく聞きます。
事業の成績がわからないので、
意思決定ができません。
会計を知っているのと知っているのでは、
資金面だけでなく、
経営全体に大きな影響を及ぼします。
—–
でも、そうは言っても・・・。
会計に関して、よくこんな声が聞かれます。
やれるようになるまでが苦労する。
やれるようになったらなったで、
効率よくできないので、時間がかかる。
それを超えても、会計の数字がさっぱり読めない。
読めるようになっても、活用できない。
どれだけ関門あるのですか?
徐々に会計に慣れていけるようにセミナーを開催します。
—–
まずは、「会計ができるセミナー」の第1回目を開催します。
※「会計ができるセミナー」は、全2回です。
2回の受講が前提です。
【第1回目内容】
・なぜ会計が必要か?
・書類の整理のやり方
・会計の基礎の基礎
会計をする以前につまづくポイントがあります。
そこから躓くと、会計自体ができなくなります。
そこを重点的になくべく簡単にできるようにします。
【こんな方へ】
・これから事業を始める方
・何をしたらいいのかさっぱり解らない
・事業を始めたばかりで帳簿まで手がまわらない
・自分で見よう見まねで帳簿をつけているが自信がない
【余談ですが、ハーブティ用意します】
セミナーの内容わかりやすいんだけど、
頭がフル回転でパンパンになるという声が聞こえ。
そして、休憩中にお菓子が、もの凄い勢いで消えます。
そんな悩みを解消するために用意しました!
ハーブと喫茶 HYGGEのオリジナルハーブティ
2種類をセミナー中と休憩に出します。
ハーブティで和らぎつつ、やりましょう。
—–
・時間:18:30~21:30
・場所:新川学の森 天神山交流館
・料金:各回 5000円
当日会場でお支払い下さい
・講師:糸あわせ 長崎悦子
・申し込み、お問い合わせ:お問い合わせフォームから