2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 うつと発達障害のバリアフリー推進家えっちゃん うつ病・発達障害の当事者お話し会 7月うつ病・発達障がい当事者おしゃべり会【ありのままの気持ちで】 何のチラシを作りたかったんだろう…。 いろいろ頭を使いすぎて 壊れかけてきている気が。 ううん、気のせい、気のせい。 今回は、初試み。 おしゃべり会を2部制に。 第1部は、「フリートーク」 第2部は、「テーマを決めてトー […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 うつと発達障害のバリアフリー推進家えっちゃん うつ病・発達障害の当事者お話し会 6月うつ病・発達障害の当事者おしゃべり会【特別なことはしなくてもいい】 うつ病・発達障害の当事者おしゃべり会。 珍しく、雑談が多かった。 ロードバイクとかラーメンの話題。 富山ブラックの発祥「大喜」の正しい? ラーメンの食べ方のお話しもあって面白かった。 で、本題。 6月の湿気で、うつが戻っ […]
2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 うつと発達障害のバリアフリー推進家えっちゃん うつ病・発達障害の当事者お話し会 最初の目的を思い出す 自分の本当の気持ちを素直に言える場。 この当事者会を作った理由。 原点に立ち返ります。 自分の素直な気持ちを話す場であれるように。 ひとりで考えていると、 自分を追い込んでしまうこともある。 しゃべれなくても、遊びに来て […]
2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 うつと発達障害のバリアフリー推進家えっちゃん 本・映画・研修 人のお話しを聞くということ 先日、富山ダルクの林さんに用事があったので、 自助グループのお話しも聞かせて欲しいと お願いして、聞かせてもらった。 ずーっと自助グループをやろうって思ってて、 でも、躊躇していた。 いろんなコトに対処できる自信がなかっ […]