過集中に注意
5月のゴールデンウィークが過ぎた頃。
仕事で無理をしてしまい体調を崩した。
5月6月と月日が過ぎ、7月首に激痛が走った。
首がこったため、
自律神経が狂って体調を悪くしたのかもしれん。
で、地元の接骨院に行くも、なかなか治らん。
「パソコンの見すぎかもしれん。
30分後とに他のほう見るとか休みをいれるように。」
そう言われた。
パソコンを使った仕事をしていると、
30分なんて、あっという間に経つ。
時間を見ながら仕事をしている訳じゃないので、
どれくらいの時間が経っているかもわからん。
なので、ちょっと疲れたかも。。。
そんなカンジで休憩をしていた。
でも、なかなか治らん。
お医者さんに「ちゃんと休憩しとらか?」と聞かれ。
う゛ーーーん。
しとるけど、30分ごとじゃないかも。
時計見る習慣ないからわからん。
で、また釘を刺される。
「30分パソコン見たら、
5~6分他のところ見るだけで全然地がうんやぜ。」
その後は、こまめに休憩を入れていたつもりだった。
が!
会計サポートの仕事で
お客さんの所へ行って仕事した時のこと。
お客さんに
「あの~そろそろ休憩にしませんか。」と言われる。
その後にビックリする言葉が続く。
「スゴイ集中力ですね。」
ん?ん??ん???
以前に比べて集中力がないって勘違いしてた。
っていうか、集中力がなくなったと感じていても、
他の人から見たら、また驚異的な集中力なんだな。
言われないと気が付かないことってあるもんだな。
最近は、人と比べないようにしていたから、
なおさら気が付かなかったのかもしれない。
私は、スグに職業に関連した負傷をしてしまう。
原因がわからず、もう仕事をすると負傷する。
どうすればいいの。
イラ立ちすら感じていた。
ホームページの仕事も、
首から下に激痛が走っている状態で出来る自身がなく、
問い合わせがあっても、言葉を濁していたくらい。
でも、もう少し、チカラを抜いてする。
それくらいがちょうどいいのかもしれん。
パソコンを使った、
会計の仕事。
ホームページ作成の仕事。
もう、この先できんかも~って、怖かった。
それが、どうすれば負傷しないのか。
長い間続けていけるのか。
わかっただけでも、よかったー。
今回の出来事は、ほんと大きかった。