自助グループ、当事者会。初めての参加は不安
最近、ちょっとずつ、
ありがたいことに、お問い合わせが増えてきた。
「参加資格ありますか?」
「決まりごとありますか?」
「人とことごとく上手くいかないんですが、
参加していいですか?」
などなど。
特に、人と上手くいかないという質問。
ど~ぞ、気軽に来てください。
入善町で当事者会を始めたのは、
呉東に当事者会がなかったから。
今まで参加したことがないような人もこないかな。
そして、当事者ともうまくいかない人も
来れるような場所にしたいな。
そんな二つの想いがあってのことだった。
私自身、長い間、発達障害と知らなかったので、
ただの、かなり変わった人で過ごしてきた。
健常者と言われる人から見たら、変。
発達障害の当事者と言われる人とか、
関わっている人から見たら、
本当に発達障害?と言われる。
なんか、中途半端で宙ぶらり~ん。
元々、属すのがキライというのもある。
なので、どこにも属せないという人も
安心していれるような居場所にしたいな。
そんな想いがあるからだ。
当事者会とか自助グループ。
同じ想いをした人が集まっているのはわかるけど。
最初の一歩を踏み出すのが勇気いる。
参加してみようと思うんだけど、
不安だなとか聞いてみたいということがあったら、
気軽に「お問い合わせフォームから」
お問い合わせしてみてくださいね。
↓ お問い合わせフォーム ↓
http://nagasakietsuko.com/contact.html
1月のうつ病・発達障害の当事者おしゃべり会
http://nagasakietsuko.com/tojisha/utu-hattatsu-ohanasi/toujisyakai07/
はじめまして。
鬱病になって10年の朝日町在住、50代女性です。
鬱病とうまく付き合いながらパートを続けて来ましたが、去年から薬ではコントロール出来なくなり、近々退職します。
これから自分はどうなってしまうのか不安な日々、当事者の存在を知りました
毎月開催されているのでしょうか?
はじめまして、コメントありがとうございます。
そして返信が遅くなり申し訳ございません。
私も2年前くらいに、体調も感情もクスリではコントロールできなくなりました。
そして仕事も出来なくなりました。
今は、ちょっとずつ自営のお仕事をしております。
当事者会は、毎月開催しております。
今月は、
・日時:7月16(日)13:30~16:00
・場所:入善町民会館 こぶしの間
下新川郡入善入善町3200
・参加費:500円(場所代と茶菓子代)
このブログで、開催日を公開しているので、気が向いた時にふら~っと遊びに来て下さいね。
ご無理をなさらず、ゆっくり休んでください。